お知らせ

TOP イベント

夢想三国『天下無双』実装記念イベント開催!

2013-02-01

日頃より『夢想三国』をご愛顧頂き誠に有難う御座います。

皆様により本作をお楽しみ頂きたく
2月1日(金曜日)より天下無双 実装記念イベント
『天下騒乱! 風雲 桶狭間』を開催致します。

天下無双に至る厳しく険しい道標。 君主の想いを秘め戦場に身を委ねる
武将たち。  世界の覇権を狙う者たちによって夢想三国の戦いは更なる舞台へと
突き進む。 副将が戦場を蹂躙し、召喚獣の咆哮が敵将を穿つとき降り注ぐ数多の
恩恵。 それは後世に語り継がれる伝説を描き出す!! 戦場に赴く勇者たちよ
激戦を制し、豪華奨励を獲得せよ。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
 
1. 雄覇天下開戦!!

期間:2013年2月1日メンテナンス終了後-2013年2月3日23:59
詳細:
① イベント期間中、雄覇天下の40個の城にて、各城を最初に占領した君主の方を対象に 奨励を贈呈致します。 本イベントでは占領した数だけ奨励を獲得することが可能です
② イベント期間中、他の君主が占領した城を奪った方に奨励を贈呈致します。奨励は重複 して獲得することが可能です。
③ イベント期間終了後、城の占領に成功した回数が最も多かった10名の君主の方を対象に 奨励を贈呈致します。 本イベントでは、占領回数が他の君主と同数の場合でも奨励を 獲得することができますが、奨励獲得者は最大で10名までとさせて頂きます。
例:
・占領成功回数1位が同数で2名いた場合、次に占領回数が多かった君主の方は3位となります。
・同じ城を占領した場合も占領回数にカウントされます。
--------------------------------------------
*君主Aが12:00に【白馬】を占領。
*君主Bが13:00に【白馬】を奪う。
*君主Aが14:00に【白馬】を奪還

上記の場合は君主Aの占領成功回数は2回とみなされます。
--------------------------------------------

奨励:
① 時間逆戻×1
② 時間逆流×1、救急車×1

城占領成功回数(順位) 奨励
NO.1 精錬魔石×20、精玉霊石×20
NO.2 精錬魔石×15、精玉霊石×15
NO.3 精錬魔石×10、精玉霊石×10
NO.4-NO.10 精錬魔石×5、精玉霊石×5

奨励配布時期:イベント終了後5営業日以内

 
2.新たに追加された技能、乗物、召喚獣を駆使して、天下を統一せよ!!
期間:2013年2月1日メンテナンス終了後-2013年2月24日23:59
詳細:
■ 精武堂にて天機を使用し、下記のいずれかの技能を更新し、且つ購入頂いた君主の方を 対象に敏捷属性+30の武将装備「地盈宝靴×1」を贈呈致します。 本イベントの奨励は 重複して獲得することができます。
■ 馬市にて伯楽を使用し、下記のいずれかの乗物を更新し、且つ購入頂いた君主の方を 対象に敏捷属性+10の乗物装備「永昼馬鐙×1」を贈呈致します。 本イベントの奨励は 重複して獲得することができます。
■ 煉妖壺を使用し、下記のいずれかの召喚獣を獲得した君主の方を対象に「陶器宝蔵図×1」を贈呈致します。奨励は重複して獲得できます。
【技能】
雷霆万鈞、天誅地滅、六脈神剣、天神護体、金剛護体、長蛇陣、北斗陣、鴛鴦陣、酔八仙、金戈鉄馬、横掃千軍、楊家槍法、岳家槍法、修羅
【乗物】
黄金虎、白金虎、月光虎、鋼鉄虎、金鋼虎、風雷豹、黄金豹、米洲豹、追風豹、無影豹
【召喚獣】
翼龍、骨龍、冰龍
奨励配布時期:イベント終了後5営業日以内

 
3.珍品争奪戦開幕!!
① 期間:2013年2月16日00:00-2013年2月17日23:59
詳細:
天地争覇において、名城を占領し、且つ珍品宝蔵図を獲得した君主に「獲得した珍品に対応する鑑定士×1」を贈呈致します。
② 期間:2013年2月1日メンテナンス終了後-2013年2月17日23:59
詳細:
他の君主の城を攻撃し珍品の陶器の奪取に成功した君主の方に新たに追加された 武力+61の黄金装備「牡羊黄金斧」を贈呈致します。
奨励配布時期:イベント終了後5営業日以内

 

※事前注意事項:
1.本記事に記載してある時間は作業の進捗により前後する場合が御座います。
2.運営側がゲームルールを逸脱したプレイを確認した場合、事前の連絡をせずに対象
   プレイヤー様をイベント品配布対象外にすることがあります。
3.イベント奨励はサーバーのデータを元に奨励を配布致します。
4.本記事に掲載されているすべての内容は予告なく変更する可能性がありますので予めご了承ください。
5.アイテムの配布時間が明記されてない項目に関しまして、運営営業日に送付を開始致します。
   (メール等による応募は不要です)
6.イベントにおける全ての最終的判断、解釈権は主催者が有します。